今回は公務員予備校の費用相場についてまとめました。
上記5社について調査したよ。
公務員試験予備校の費用比較【通学】
学校名 | 通学 | 通信 |
---|---|---|
TAC(総合本科生) | 346,000円 | 341,000円 |
LEC(スペシャルコース) | 360,000円 | 365,000円 |
資格スクール大栄 | 410,000~ 493,000円 |
376,475 円 |
資格の大原(公務員合格コース) | 440,000円 | 361,400円 |
クレアール(行政系公務員総合併願コース) | – | 270,000円 |
家では勉強に集中できない人は通信を選んだ方が良いです。
公務員予備校の特徴比較
学校名 | 合格実績(2020年)・特徴 |
---|---|
TAC |
国家公務員→2,254名 |
LEC | 各種試験において上位合格者を多数輩出。 TACの次に大手の予備校。 模試がTACよりも難しい。 |
大栄 |
2次対策が強みであり、集団面接や論文添削の集合セミナーの対策に力を入れている。また、一次試験合格者は、年間3,000人以上の合格者を輩出。アビバでパソコンスクールが、運営しています。 |
資格の大原 | 3259名 「本気になったら大原♪」のCMで有名な資格スクール。 豊富な経験と実績を誇る講師陣が充実したカリキュラムで指導 |
クレアール | 総合格者数は不明 「非常識合格法」という独自の指導方法とWEB授業によって、受験生を最短で合格に導く |
公務員予備校の費用相場はいくら?
職業名 | 公務員予備校の費用相場 |
地方上級・国家一般 | 30万円 |
市役所、警察官 | 20万円 |
公務員予備校の費用相場は行政系の公務員の場合は、約20万円から30万円です。教養科目のみのコースや警察や消防士の場合は10万円を切ることもあります。
LEC
LECはTACよりも全体的に数万円値段が安いです。
例えば、TACの場合は通学を選択すると、オプション料金約2万円を払わないとWEB学習ができません。しかし、LECの場合は通学を選択すると追加料金0円でWEBでも学習可能です。
特に国家総合職試験講座の料金はTACよりLECが格段に安いです。
【会社概要】
運営会社名 | 株式会社 東京リーガルマインド |
会社住所 | 〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル |
電話番号 | 0570-064-464 |
料金(税込) | 349,000~540,000円 |
主な予備校 | 全国に拠点あり |
特徴 | 地方上級・国家一般職や国家総合職の他に理系公務員、警察官・消防官を目指す方向けのコースなど様々なコースが用意されています。 |
公式HP | https://www.lec-jp.com/ |
TAC
TACの人気の公務員試験講座は、総合本科生コースです。
内容は地方上級・国家一般など幅広く受験対策ができるコース。価格は、190,000〜360,000円となっています。
【会社概要】
運営会社名 | 株式会社 TAC |
会社住所 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町 3-2-18 TAC本社ビル |
電話番号 | 0120-509-117 |
料金(税込) | 190,000~540,000円 |
主な予備校 | 全国に拠点あり |
お問い合わせ | https://www.tac-school.co.jp/toiawase.html |
特徴 | 地方上級・市役所・国家一般職や国家総合職の他に国税専門官/財務専門官を目指すコースや労働基準監督官Aを目指すコースなど様々なコースが用意されています。 |
公式HP | https://www.tac-school.co.jp/index.html |
資格の大原
資格の大原は全国に多くの校舎があり、いつでも質問できる環境です。
名称 |
学校法人 大原学園
|
本部 |
〒101-8352 東京都千代田区西神田1-2-10
|
電話番号 |
TEL 03-6261-7717
|
創立 |
1957年東京水道橋に大原簿記学校を開校し
1979年に学校法人大原学園を設立 |
基本金 |
1329億円 (2021年4月1日現在)
|
学園長 | 安部 辰志 |
理事長 | 中川 和久 |
設置校等 |
グループ校総数 112校(2021年4月1日現在)
大原学園設置校 [85校]教職員総数 1,798名(2021年4月1日現在) |
大栄
近年人物試験重視の試験傾向のため、2次試験対策に力を入れています。
社名 |
大栄教育システム株式会社 |
---|---|
設立 |
昭和47年8月 |
代表取締役 | 松村健二 |
本社 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目2番13号 日生ビル東館 |
本部 |
■東北・北海道本部 ■東京本部 |
校舎展開 |
■直営校 札幌校/仙台校/盛岡校/新潟校/東京水道橋校/大阪梅田校/なんば校/神戸三宮校/京都駅前校/広島紙屋町校/広島大手町校/福山校/岡山校/高松校/徳島校/高知校/松山校/ 福岡天神校/博多校/久留米校/小倉校/黒崎校/佐賀校/熊本校/長崎校/大分校/宮崎校/鹿児島校/沖縄校 ■グループ校 |
クレアール
社名 | 株式会社 クレアール |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-1-17 ハヤシビル(本社) TEL.03-6273-7178 (代表)FAX.03-6273-7124 |
URL | https://www.crear-ac.co.jp ※無料資料請求ページです。 |
設立 | 1998年4月27日 |
資本金 | 7,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 竹内 陽一 |
売上高 | 約14億円(2011年3月期) |
従業員数 | 41名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 りそな銀行 |
事業内容 | 就職試験・資格試験指導事業 企業人材研修教育事業 大学・短大等就職支援・資格取得支援教育事業 出版事業 |
筆記試験のスケジュール管理
公務員試験予備校では、プロ講師に公務員試験のスケジュール管理をしてもらうことができます。
授業
市販の公務員試験の参考書は講義動画が付いていないことがほとんどです。しかし、公務員予備校ではプロ講師による動画授業もついています。
テキストだけでなく、動画で勉強することができ耳からの学習も可能になります。
大学や通勤中に動画で学習するにはオススメだね。
面接試験がプロに見てもらえる
公務員試験の筆記試験以上に面接試験が苦手という人も多いです。
面接試験は自分1人ではなかなか対策することができない部分です。
公務員試験予備校では、プロの講師と模擬面接を行い、対策することができます。
面接対策は公務員予備校でしか対策は難しいね。
公務員予備校の費用を安くする方法
公務員予備校には講座費用を安くする方法がいくつかあります。
- 無料資料請求をする。
- 無料体験講座を受講する
- 奨学生制度を利用する
- 再受講割引を利用する
- 紹介制度を利用する
- 株主優待制度を利用する
この中でも一番手軽なのが、「無料資料請求をする」です。時期や予備校にもよりますが無料資料請求をすることで、講座が安くなります。
また、そもそも講座費用や講座内容の中身を知りたい場合は、資料請求が確実です。
まとめ
公務員試験の予備校の費用は高いです。
しかし、年に1回しかない公務員試験を受かって、数十年公務員生活を送ることができると考えれば安いと思います。もし公務員予備校の費用を捻出するのが難しい人は下記記事のアルバイトをおすすめします。
公務員予備校の費用を5社比較!おすすめの公務員予備校は?
コメント