PR

元公務員ベレットのプロフィール

この記事は約11分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

どうも、元公務員ベレットと申します。新卒から約3年国税専門官としてが、人間関係がしんどくなり「この仕事を40年やるのは無理」と感じ、退職しました。

現在はフリーランスを経て、IT企業のサラリーマンとして働いています。

「ベレット」という名前は当サイト(中古ドメイン)の「https://greenberet.net/」が由来しています。後々気づいたんですが、beretは英語読みだと「ベレー」みたいです。。。

当ブログ「元国税ベレットの公務員ブログ」について

「元国税ベレットの公務員ブログ」は公務員になりたい人と公務員を辞めたい人を応援するサイトです。具体的には、「公務員の仕事内容」「公務員試験対策」「公務員を辞める方法」について書いています。

私は国税専門官を辞めようと思った時も、公務員試験を受けた時も、国税専門官の時も辞めてフリーランスをした時も、IT企業に転職した時も、しんどい思いをしました。

しんどい体験をした分、知見ができました。「あの時は、○○をしたけど今になって思うと□□した方が上手く行っただろうな」と思うこともたくさんあります。

そういった知見を公務員就職・公務員から民間転職したい人に向けて発信しています。

ブログ以外にもTwitterYouTubenoteも運用しています。公務員就職や民間転職などで困ったことがあればお気軽にコメントしてください。無料でアドバイスいたします。

ベレット
ベレット

公務員の仕事や試験の情報を発信しているよ!

元公務員ベレットの経歴

当ブログの管理人ベレットの経歴を紹介します。

元公務員ベレットの学生時代

中流ちょい下の家庭に生まれました。小さい時から人見知りで、おもちゃ屋でおもちゃを見ている時に、同じ年齢の子供が近づいてくると一定の距離を取るような子供でした。

幼少期から一人遊びにのめりこむタイプで、今も昔も友達は少ないです。学校のクラス制がとにかく嫌いで、周りと馴染めず幼稚園~高校までは全く楽しくなかったです。しかし、大学何をするのも自由でとても楽しかったです。

記憶がある限りでは、小学生くらいまではレゴブロックが好きで、毎日10時間以上やっていました。小学校からはゲームボーイやアドバイスにのめりこんで、学校から帰ってきてすぐにドラクエやロックマン深夜までプレイしていました。ちなみに時間をかけた割には下手くそです。

【ゲーム遍歴】

  • 小学校:ドラクエ、スーパーマリオ、ロックマン、ロマンシングサガ、ポケモン
  • 中学校:モンスターハンター、戦国無双
  • 高校:モンスターハンター、メタルギアソリッド
  • 大学:パズドラ(大学1年生まで)

小さい頃はロールプレイングゲームが好きでしたが、年齢が上がるにつれて、アクションにハマりました。今はゲームは一切やっていません。

あと父親の影響で上方落語が好きで、幼稚園から高校1年生まで聞き続けていました。

【好きな落語家】
桂米朝、桂枝雀、桂文枝(三枝)、桂ざこば、桂雀三郎、桂雀々、桂文珍、桂南光
※中学校の時は学校と部活動が辛すぎて、落語の文庫本を読んで現実逃避していました。
周りはたぶん、引いていたと思います。

あと父親の影響で昭和の歌も結構聞いていました。中学時代はゲームしながら、人気だった昭和の歌が100曲以上入ったベスト版のCDを無限ループしていました。

中学の時は、落語を聞きながら勉強していたのですが、全く頭に入っておらず成績は真ん中ちょい下くらいでした。

高校1年生終わりから大学受験のために勉強を始めましたが、かなり要領が悪かった(集中力がなかった)ため、ゲームを完全にやめて、勉強にフルコミット。なんとか第2志望の大学に合格。

大学生活はノンストレスな生活で、楽しかったです。

新卒で東京国税局に合格

東京国税局に入局し約3年間、都内税務署で税務職員として勤務しましたが、人間関係がしんどくなり、退職しました。

⇒【関連記事】国家公務員を辞めた男の末路!ブログ月収0円の無職?【元国税専門官の現在】

国税専門官採用試験の勉強をしていた時は、当時通っていた予備校と自宅の往復で、10時間以上勉強していました。

大学時代の語学の授業の女子に「ベレット君、国税受かって凄い」と褒められてとてもうれしかった記憶があります。その後、とくに何かに発展することはありませんでした。

公務員になってから人間関係がしんどかった

国税専門官の3か月の基礎研修は大学生活の延長でめちゃくちゃ楽しかったです。

⇒【関連記事】和光税務大学校の研修生活を暴露【寮生活は楽しい】

大学生時代は全く出会いがなかったのですが、公務員になってからは出会いが増えました!当時ほぼすべてのマッチングアプリを手を出しましたが、下記アプリは累計会員数1,000万人以上で、出会い安かったです。

【Pairsがおすすめな理由6選】

  • 累計会員数1,000万人以上
  • 月額料金は飲み会1回分以下
  • 20~30代の男女が多く登録
  • 検索機能が細かく設定できるため、理想の彼氏彼女を探せる
  • Facebook登録すると、Facebook上の友達に身バレ防止機能が使用可能
  • プライベートモードなら自分が「いいね」した人以外には表示されない
ベレット
ベレット

とくにオススメしたいのが、アプリを利用していることが知り合いに身バレしたくない人。

プライベートモードにすれば自分が「いいね」した人以外には表示されなくなるよ。

7月になると税務署に配属されましたが、ここからは少し辛かったです。上司とソリが合わず、辛いことが多かったです。やっとの思いで公務員になったものの、ガチガチの組織が肌に合わず、この仕事をずっとやっていくのは嫌になってきました。仕事が辛そうだったり、うつ病予備軍の人は多かったと思います。

⇒【関連記事】【国家公務員の休職事情】国税専門官はうつ病・パワハラが多い?

その一方で、楽しく仕事をしている人もたくさんいましたし、給料も福利厚生もかなり整っている職場でした。大企業並みの高待遇で少なくとも、民間企業の平均以上の待遇はあります。

⇒【関連記事】公務員は勝ち組!オワコン説は嘘!収入安定&リストラなし【コスパ最強】

ただ、私の場合は公務員時代、日曜日になると「今日寝て目が覚めたら、大学1年生に戻っていますように」と祈りながら寝ていましたw

公務員を辞めるまでブログ記事を量産

国税を辞めるために自分で稼いでいかなければと思い、半年間ブログアフィリエイトを実践しました。

ネットに転がっている情報やTwitterや安い情報商材を買って、ブログで記事を書きまくる生活をしました。仕事終わりに多い時だと6時間くらい作業していました。(※当時全く別ジャンルのブログをしていたのですが、今なら自分の仕事についてのブログを書いてIT企業にサクッと転職しながら副業を頑張った方が良かったと思っています。)

⇒【関連記事】公務員におすすめの副業がブログである理由を解説

半年後、サイトの収益化の目途がつき、国税専門官を辞めてフリーランスとして生計を立てることにしました。正直辞める時、不安は一切なく、誰にも相談せずにスッパリ辞めました。

今考えると、最低ですがフリーランスで稼ぐために当時付き合っていた彼女とも別れました。なぜか当時は根拠なく「俺が稼げないわけはない。絶対稼げる!!」と思っていました。

今考えると短絡的過ぎてヤバい思考ですね。ただ、それまで公務員以外の仕事を経験したことのない私は、自分のヤバい思考を客観視できていませんでした。


⇒リクルートエージェントに今すぐ相談する

ベレット
ベレット

僕は運よくサイトで収益を上げられたけど、公務員からフリーランスはしんどいのでおすすめできないね。まずは大手の転職サイトに登録して転職活動した方がいいなと思う。

退職後のフリーランス生活は絶望⇒歓喜⇒孤独

実際フリーランスは想像以上に、大変でした。

退職後すぐ10万円ほど収益が出ましたが、3か月目にして収益が0円になりました。この時はかなり焦りましたし、「国税を辞めなければよかった。もう一回公務員試験勉強しよう。」と思い、Amazonで公務員試験のテキストを購入したり、公務員予備校の「クレアール」に無料の資料請求を申し込んだりもしました。

当時はメンタルがボロボロで、情けないことに仲の良かった国税の先輩に「公務員辞めちゃったんですけど、別の公務員試験を再受験して採用されることってありますかねえ?」とLINEで質問したりしていました。優しい先輩だったので相談に乗ってくれましたが、今でもそのLINEがが恥ずかしすぎて連絡は一切取らなくなりました。

結局「公務員試験をもう一度やるのは絶対にない!」という考えに至ったので、テキスト購入後、一切勉強はしませんでした。

収益0になった後半年間は1日も休まず、最低10時間以上パソコンに向かって作業して、やっと国税の月収とトントンの収益を得ました。その後も継続し続けれピーク時には14時間以上パソコンに向かっていました。

結果、国税以上の月収を稼げるようになり、最終的には国税時代の月収3倍以上の収益を達成しました。この時は、ブログアフィリエイト以外にも、せどりや仲介ビジネスなどもしていました。

稼げるようになってからは東南アジアを海外旅行をしながら仕事をしていました。しかし、社会から離れて、このままネットビジネスだけで生活していくことに不安を覚えるようになりました。

転職活動を開始し、IT企業から内定を獲得

そして2019年末から転職活動を始めました。転職した理由は、ネットビジネスが不安定という理由もありますが、それよりも社会との繋がりが切れていることに不安を覚えたことの方が大きかったです。

幼稚園・小学校・中学校・高校・大学・公務員」とそれまではずっとコミュニティに属してきましたが、フリーランスは基本的に独りぼっちです。

私はうまく自分の居場所が作れておらず、サイト運営というあまり世間に認められていない、仕事をしていることで将来に不安を抱えるようになりました。

国税時代は友達と飲み会に行ったり、ペアーズで出会った女の子とご飯に行ったりしていました。しかし、フリーランスになると自分になぜか自信がなくなり、人と話したくないなぁと思う時がありました。

フリーランスになってから分かりましたが、私はそれまで「大学生」や「公務員」といった肩書きがあったので、人と話せていたようです。その他にももっとWEBサイトやプログラミングの勉強をしたいと思い、転職しました。

転職活動は「公務員からの転職は厳しい」というのを聞いていたので、不安でしたが、そこまで厳しくはない印象があります。

元公務員ベレットのプロフィール
⇒MIIDAS(ミイダス)に登録する

ミイダスで自分の転職診断を図り、自分の立ち位置を見直したりもしました。そこまで高い市場価値ではありませんでしたが、自分の立ち位置が分かったのはタメになりました。

最後に

今思うと退職後から収益報告や経過報告をTwitterで発信したりして、人との繋がりを作っておくべきでしたね。。。ただ、今現在国税専門官を辞めたことは一ミリも後悔していません。

国税に合格→嫌になってITにのめり込む→今現在そこそこ満足!なので、国税なしに今の環境はなかったと思います。なで、国税に行けて良かったと思っています。

現在はIT企業+副業でなんやかんや楽しいです。毎日仕事で忙しく辛い時もありますが、公務員時代よりも数百倍楽しく生活しています。当ブログに訪れたみなさんの人生が少しでもより良いものとなるよう願っております。

あ!あと、当ブログを拡散してもらえると、とてつもなく喜びます(/・ω・)/お願いいたします。

最後に。別サイト「子供部屋おじさんの投資ブログ」では毎月の投資成績などについて書いています。

ではでは。